上記は、浜松での第1期
「女性起業家育成講座」の中日新聞の記事です。
この
第1期生が和敬愛育園 園長の中川亜子さんです。
中川さんは、講座受講後、20歳の頃からの夢であった保育園の開園
(2011年の2月10日、高丘西に和敬愛育園という保育園)を
実現され、現在、毎日、園児の皆さんと楽しく、そして忙しい日々を過ごされています。
嬉しいことに、開園2年目の今年、ついに、定員いっぱいの30名園児の皆さんが集まりました。
夢が、現実になり、軌道に乗った瞬間です!
写真上は、
「びぶれ浜松」の女性起業家特集のトップを飾る
中川亜子さんの写真です。(彼女は現在プロジェクト8のメンバーです)
今後、ますますの活躍を期待しています!
こちらの写真は、今年2月12日~3月26日まで5日間、
静岡市で全30時間開催した
女性起業家育成講座を受講し、
昨年の5月13日~14日(2日間で2200名)、
今年2月(3日間で5500名)
そして、今年5月11日~13日(3日間で6700名)を駿府匠宿に動員する
イベントとして発展させた池田水穂子さん
子育て中のお母さんを癒したいという彼女には、深い想いがあります。
彼女が育てた「はぴままカフェ」というイベント。
写真は静岡新聞ですが、このイベントは、多くのメディア(テレビ・新聞・ラジオ)で
報道されています。
昨年度は
静岡県の助成金も受託しました。
(私も少しだけ、事業計画書の作成・プレゼンについて、アドバイスさせて頂きました)
下記のサイトに
「静岡市社会協議会」の機関誌「みんなの社協しずおか」で
表紙を飾られた池田さんの記事がご覧になれます。
池田水穂子さんも、もちろん現在、プロジェクト8のメンバーです。
http://www.shizuoka-shakyo.or.jp/kouhou/12.04.1/p1.pdf
女性起業家育成講座を受講され、
夢への階段を確実に一歩づつ登っておられる方は
たくさん居られます。
つぎは、いま、このブログを見ている、あなたの番です!
『磐田市 女性起業家育成講座』
7月14日 開講!
時間はいずれも10:00~17:00 開催日は、すべて土曜日です。

申込先
磐田市役所商工観光課 FAX 0538(37)5013
お問い合わせ
磐田市商工観光課 TEL 0538(37)4819
もしくはメールで
jyoseiiwata☆gmail.comまで(☆を@に変えて下さい)
詳しい内容はこちら
磐田市初!女性起業家育成講座開催!!